はじめまして

記事内に広告が含まれています。

はじめまして。このブログ『Slow Life Okinawa』へようこそ。



私は沖縄・石垣島出身ですが、今は関東に住んで約20年

プロフィール


もうすぐ関東で過ごす時間の方が長くなると思うと、不思議な気持ちです。

島を離れて気づいた魅力


地元のことは昔から大好きで、離れて暮らすからこそ、

その良さを改めて感じるようになりました。

学生の頃は「何にもない」「テーマパークもない」「お店も少ない」「暑すぎる!」

なんて思っていたけれど、今はその何もない時間こそが贅沢だなと思います。


帰省するたびに、当たり前だった景色や空気、

人のあたたかさがどれほど特別だったのかを実感します。

石垣の海
写真:筆者撮影

私の島への想い

青く透き通った海、満天の星空、心地よい人との距離感、ゆったり流れる時間…。

本当に居心地がよくて、子どもたちものびのび過ごせそうだなと感じます。

特に海は、もう本当に息をのむほど綺麗!

年に一度帰るたびにホームシックになって、1ヶ月くらい気持ちが島に引っ張られることも。


子どもが小さい頃は「やっぱり戻ろうかな」と何度も思ったほどです笑

でも今は、関東での生活も楽しみながら、

帰れる場所ががあることに、ただただ感謝しています。

ブログを始めたきっかけ

仕事を通じて、お客様に地元のことを聞かれると

すごく嬉しくなってついついたくさん紹介してしまいます。


実際に旅行へ行って「すごく良かった!」と聞くと、

私まで幸せな気持ちになります。


年に1度の帰省で感じるのは、やっぱり島の魅力は尽きないということ。

あまりにも美しい自然や、そこにある暮らしの魅力を、子どもたちにも、

そしてたくさんの人たちにも知ってほしいと思う

ようになりました。


そして、いつまでもこの豊かな自然が残っていきますように―。

そんな想いから、このブログを始めました。

これからのこと・読者への想い

このブログでは、

石垣島の暮らしや方言、人のあたたかさ、そして

島時間のような‘‘ゆるやかな生き方’’を中心に綴っていきます。

少しでも楽しんでもらえたり、行ってみたいと思ってもらえたら

嬉しいです。

これからどうぞよろしくお願いします。


タイトルとURLをコピーしました